英語主義~英語で早慶上智を突破~

英語講師の母と一浪慶應生の息子が書く、親目線と子目線、両方の視点から経験談が語られていくブログです!

英語の学習は何歳から始めたら良いのか

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“”が書きます。

 

「英語の学習は何歳から始めたらいいですか?」

 

よく受ける質問の一つです      英語の音読のイラスト

 

 

近年、小学校では英語の学習を低学年から取り入れていますが、概ね歌やダンスや簡単なゲームで英語遊び、といったところではないでしょうか。英語塾での現場から見ていると、その(押し付けない)程度が十分なのでは、と思われます。

 

当然のことながら、小学生の理解力や集中力の一学年の違いには驚く程の大きな差があります。1〜2年生では“英語=楽しい遊び”、じっと座っていられるようになる3〜4年生でフォニックス5年生以上になって(イヤイヤではない / 英語ができたらちょっとかっこいいかな?と思えるような子ならば)そこでグッと力を入れて、「聴いて理解できる」→「読める」→「覚える」ようにしていくと、スムーズにその子の持つ力を伸ばしていくことができるでしょう。

 

というわけで、英語のしっかり宿題もあるような学習は

 

小学校5〜6年生でのスタートがベスト

 

が私の答です。

 

もちろん、私の働く英語塾に通う生徒の中には、中学受験後に英語を勉強し始めて(普通ですね)ガンガン勉強して中学卒業目前に英検1級に合格してしまったような人もいます(普通ではないですね)。まさに神童ですよね。そのようなお子さんは例外としてのお話です。

 

ちなみに、我が家の”息子”が英語を学習し始めたのは中学入学後からでした。それでも、大学入試では英語を最大の武器として受験に臨み、早慶上智の英語の入試問題で他の受験生に差をつけることができる点を取る程にまで力をつけたのです。

 

ですので、

 

遅めのスタートでも絶対に大丈夫!

OKのサインのイラスト

これが私の本音です。

 

読んでくださった方のご参考になりますように。