英語主義~英語で早慶上智を突破~

英語講師の母と一浪慶應生の息子が書く、親目線と子目線、両方の視点から経験談が語られていくブログです!

息子の塾選び その5【運命の塾篇】

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“”が書きます。

 

その塾は「プロの講師陣が、基本的には先生1名に対して生徒は2名までで、振替にも応じてくれる」というシステムだと、塾のホームページに説明されていました。(ただし、実際には息子たちのほとんど全ての授業に対しては、1対1のマンツーマン授業でした。追加の料金などは一切ありません。)

そしてとても大切なところですが、ズバリはお伝えできませんが、一コマあたりの金額が驚く程にリーズナブルなのです。例えば当たり外れがどうしてもあり得る、アルバイトの学生に授業を担当させるような大手の個別スタイルの塾と比べても、また大手の予備校に通うことを考えても、少なくとも同じくらいかそれ以下には収まる程度で、プロの個別としては恐らく破格の料金設定と言えると思います。

 

プロの先生たちは難関大学の出身で、塾講師としての経験も豊富。入塾のための試験などは特にはなく、基本的には希望者は先着順で入会できます。

 

では、その低価格を成り立たせている仕組みは、と言えば、一つにはその教室が決して新しくてキレイなところではなく、広くもない(適度な広さはあります)点でしょう。家賃が抑えられますよね。

 

また、広告などは一切打たないのでそのような経費もかかりません。(こちらから求めて見つけなければなりません)

 

でも、最も大きな理由は、先生方が商売(お金儲け)をしようとしてやっているのではない、ということかと私は思います。(*注:ボランティアなどということでは全くありませんが)

                f:id:lovelove-english:20220316071354p:plain

にも関わらず、ホームページに発表されている報告を見ると、生徒たちの出身高校から考えれば、かなり立派な大学入試結果となっているのです。塾にとって都合のいい、体裁の良い発表の仕方をしている訳でもありません。

 

そのホームページを読み進めるうちに、先生方の本音が垣間見える内容を知ることもできました。

(続く)

読んでくださった方のご参考になりますように。

ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村