英語主義~英語で早慶上智を突破~

英語講師の母と一浪慶應生の息子が書く、親目線と子目線、両方の視点から経験談が語られていくブログです!

新年度の授業は?

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 今日から春学期 我が家の”息子”も、大学の新年度の授業がスタートです。 ”息子”は残念ながら、日吉では「施設」をほとんど利用できなかったので(もちろんコロナ禍のため)、三…

受験生になってもモチベーションが上がらない件

こんにちは。英語主義ブログを訪問してくださってありがとうございます!息子が書きます! 今年度から受験生のみなさんは順調に勉強できていますでしょうか?モチベーションが上がらないなんて人もいるのではないでしょうか。僕もその一人でした(笑)。 僕の…

生まれ変わったら行きたいあの大学

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 私が生まれたのは北の大地で、しかし小学校低学年の時に首都圏に引っ越して来てしまったので、あちらに暮らしていた頃の記憶はわずかに残っているだけです。 通ったお気楽女子…

母がもらったご褒美とは?

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 私は恐ろしい程の運動音痴で、自分自身が運動をする方は全くダメなのですが、昔からスポーツ観戦をすることは大好きで、いろいろなスポーツをTVで観戦するのが趣味です。 プロ…

今年度の対面授業は…?

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 今日は4月1日。何事も春開始となることの多い日本では、気持ちも新たにスタートを切る方の多い日かと思います。 🌸進学進級、おめでとうございます🌸 我が家の”息子”も、その年の4…

それぞれの4月

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます “母”が書きます。 今日は年度末、明日からいよいよ4月です。晴れやかな気持ちで、進学や就職等、新しい舞台に臨む方も多くいらっしゃることでしょう。 新しい学校の制服を着て、新しいカバンや靴…

虚無蔵さんの言葉

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 最近は、そのような気力体力も衰えてしまったのか?朝ドラをきちんと続けて観ることもなくなってしまっていたのですが(最後に夢中になって観たのは『あまちゃん』でした。面白…

99歳での大学卒業🎓

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 徳島県の99歳の男性が3月27日に放送大学を卒業されたそうです。82歳で入学後、「心理と教育コース」を17年かけて単位を取得し、過去最高齢で卒業されたとのこと。 さらに「一区…

どうしてもやる気が出ない人々

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 さて、補欠の繰り上がり待ちがあるとは言え、ほぼ恐らく(99%くらいは)受験の結果も出揃って、新高校3年生も浪人が決まった人も、新たな気持ちで受験勉強に臨もうとする季…

浪人は恥ずかしいこと?

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 我が家の次男である“息子”は一年の浪人生活を経て、現在大学生活を送っています。 高校の卒業式が終わった後、私も“浪人生の親“としての一年が始まった訳ですが、周りの人たち…

このドキュメンタリーも英語で

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 英語のリスニング力の向上を目指す学習方法の一つとして、よく“NHK World Japan”というサイトを利用していると書きましたが ↓こちらの記事です↓ www.lovelove-english.com On d…

浪人生の4月は辛い

皆さんこんにちは!英語主義ブログをお読みいただきありがとうございます! 息子が書きます。 4月から大学に入学される方も多いでしょうが、浪人生活を迎えている受験生も一定数いると思います。そんな浪人生の方々に向けたお話を今回はしたいと思います。 …

ドキュメンタリーを英語で

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 英語のリスニング力の向上を目指す学習方法として、気楽に楽しめもするという娯楽的な要素も兼ねて、これまで私もAmazonプライムビデオやNetflixなどを視聴してきましたが、観…

多読のススメ ペーパーバックの歩き方 その5

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 Haruki Murakami ”NORWEGIAN WOOD” 言わずと知れた村上春樹の代表作の一つである『ノルウェーの森』です。Jay Rubinが翻訳したペーパーバック版を十数年ぶりに読んでみました。…

浪人息子が早慶合格に向けてやってよかったこと その3

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 “息子”が浪人生だった1年足らずの間にやってよかったことの振り返りの続き、最終回です。 浪人生活をスタートして、まだ時間的にも余裕がある春〜夏にかけて取り組んだことがあ…

浪人息子が早慶合格に向けてやってよかったこと その2

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 “息子”が浪人生だった1年足らずの間にやってよかったことの振り返りの続きです。 前回お伝えした2つの点に加えて、更に大切だったと思うのは「5月の模試」です。 基本的に河合…

浪人息子が早慶合格に向けてやってよかったこと その1

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 “息子”が浪人した1年間で「これはやっておいてよかった」ということを、振り返ってみました。 まずは何と言っても「早めのリスタート」を切ることです。 “息子”は個別塾に通っ…

なんで息子が早慶に?

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 現役時に全落ちから一年の浪人を経て早慶上智に合格した“息子”ですが、幼い頃から割合優秀だったのか?と言えば、全くそのような子どもではありませんでした。 “〇〇くんはよく…

息子の塾選び その6【運命の塾篇】

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 その塾のホームページにあった先生が執筆する内容ははかなり読み応えのあるものでしたが、私は夢中になって読み進め、感心したり、共感したり、また親にとって勉強になることも…

息子の塾選び その5【運命の塾篇】

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 その塾は「プロの講師陣が、基本的には先生1名に対して生徒は2名までで、振替にも応じてくれる」というシステムだと、塾のホームページに説明されていました。(ただし、実際…

息子の塾選び その4【運命の塾篇】

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 長男である“ムスコ”が高校1年だった年の7月、初めてのクラス懇談会が開かれました。担任の先生は数学の教師で、生徒たちからも抜群に人気の高い男性の先生でした。 スイカの名…

息子の塾選び その3【運命の塾篇】

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 中高一貫校等ではなく高校受験がある場合、大学入試を考えた際の一番の弱点の一つに「高校入試で一旦大団円を迎えてしまう」ことが挙げられるのではないかと思います。 特に最…

慶應義塾大学入学後の落とし穴

こんにちは。英語主義ブログを訪問してくださってありがとうございます! 息子が書きます! 大学が決まった皆さんは、ワクワクドキドキしている頃ではないでしょうか? 僕も当時は、これから通う大学の情報を四六時中調べていた記憶があります(笑) しかし、…

東大生と英検

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 数年前、私の勤めている塾に通っていた生徒が東大(理系)に現役で合格しました。彼女は小学校5年生で英語は全くの初心者の段階から通塾を始め、それからずっと高校2年生の終わ…

息子の塾選び その2【高校受験】

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 我が家の子どもたちが中学生まで通っていた高校受験のための集団塾は、(他の集団塾も似たような形式かと思いますが)レベル別でいくつかのクラスに分かれていました。 そして…

息子の塾選び その1【高校受験】

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 我が家の子どもたちは二人とも地元の公立小学校から地元の公立中学校に進みました。そして、二人とも小学校の高学年から高校受験用の集団塾に入りました。 長男は途中同じ形態…

ペーパーバックの歩き方 その4

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 Vikas Swarup ”SLUMDOG MILLIONAIRE” インド人の外交官 / 小説家の著者(日本にも赴任していたことがあるようですね)によるデビュー作で、2008年に映画化され大ヒットし、アカ…

大学受験はゴールではない

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 勤めている塾の休み時間などに生徒たちと雑談をする時、特に高校生とは進路の話になることもあります。 希望する学部や学科はあるのか?と尋ねると、どちらかと言えば(気のせ…

もしもあの時…

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 随分昔の話です。私の父は昭和10年代の生まれで、現在80歳代です。父の上に何人もの姉のいる末っ子の男子として、北の大地に生まれました。 幼少期から工作のようなものが好き…

【〇〇が分かると英語が伸びる】

“英語主義“ブログを訪問してくださってありがとうございます。“母”が書きます。 中学生になって英語を体系的に学び始めると、中2のテキストから他の文法事項に混ざって必ず入ってくるのが「文型」という単元です。 英語の文は「第1文型〜第5文型までの5…